「出会い系を超えた出会い系サービス」と名高いtinder(ティンダー)ですが、皆さんはもう使ってますか?
そのライトなイメージから、今まで出会い系サービスに見向きもしなかった層のユーザーも取り込んで、世界中で愛されるサービスに成長しました。
「もう使ってるよ」という方もおられるかもしれませんが、ほとんどの方は無料ユーザーではないでしょうか。
tinderには有料プランが設けられており、普段の使い勝手がぐっと上がるだけでなく、プラン加入による効果も絶大であることはご存知でしょうか。
今回は2種類あるtinderの有料プランの詳細と、その料金体系についてご紹介します。
「tinder plus」はベーシックな有料プラン
最初にご紹介するのベーシックな有料プランである、「tinder plus」です。
tinder plusへの加入にはたくさんのメリットがありますが、最大の利点は「無限にLikeができる」ようになることでしょう。
無料ユーザーの12時間に100回までのLike、という制限がなくなますのでとても効率的に出会いを探すことが可能です。
さらに一度実施したジャッジを取り消すことも可能になります。つまり間違えて左にスワイプしてしまった可愛いあの子にLikeを送り直すことができるのです。
また無料ユーザーでは1日に1回しか使用できない「Super Like」を5回まで使用できます。
他にも「アクティブユーザー(現在もtinderを利用中のユーザー)のみが表示される」、「自分がLikeを送った相手にのみ自分が表示される」、「年齢と距離を隠せるようになる」、「現在の自分の位置情報を変更できる」、「広告を消せる」といった美味しい機能が満載です。
さらに機能強化された「tinder gold」
tinder goldは基本的な機能は、tinder plusと全く同じですが、出会いを極限まで効率化するある機能が解放されます。
その機能とは「自分が誰にLikeされたかを確認できる」というものです。
無料ユーザーとtinder plusユーザーはLikeされても、モザイクがかかった写真しか見ることができませんが、tinder goleユーザーはモザイクなしの写真を確認できるようになります。
そのため「マッチのためにLikeを送り返したけど全く好みじゃなかった…」という事態に陥ることを、回避することができるのです。
tinderで理想的な相手と出会うためには、何よりもスピードが重要だと思われます。Likeをくれた相手の顔を確認させてくれるこの機能は、パートナー選びのスピードを大きく加速してくれることでしょう。
tinderの月額利用料金と支払い方法
それでは最後に気になるお値段についてご紹介します。
tinderは基本的に月額課金制となっており、長期のプランを契約するほど、月々のランニングコストが下がるようです。以下に料金表を記載します。
■iOSの場合
- tinder plus
- 1ヶ月プラン:1,100円
- 6ヶ月プラン:4,200円(月額700円)
- 12ヶ月プラン:6,800円(月額566円)
- tinder gold
- 1ヶ月プラン:1,100円
- 6ヶ月プラン:4,200円(月額700円)
- 12ヶ月プラン:6,800円(月額566円)
■android OSの場合
- tinder plus
- 1ヶ月プラン:1,100円
- 6ヶ月プラン:3,864円(月額644円)
- 12ヶ月プラン:6,108円(月額509円)
- tinder gold
- 1ヶ月プラン:1,660円
- 6ヶ月プラン:5,904円(月額984円)
- 12ヶ月プラン:9,204円(月額767円)
支払い方法は3種類の方法から、好きなものを選ぶことができます。クレジットカード、デビットカード、携帯キャリア決済が利用可能です。
重要な注意点としては、iTunesカードやGoogle Playカードは使用できない点です。
tinderの料金システムと支払いまとめ
いかがでしたでしょうか。ただでさえ出会えるtinderには有料プランが存在しています。
料金は非常に割安で、あなたの出会いを加速する重要な機能が、たくさん解放されるのです。
実際にメリットの多い機能ばかりですので、tinderの本当の実力を感じたい方には有料ユーザーへの変更を検討されることをおすすめします。